「こんなエコ商品が欲しい!-快適・健康グッズ-の常識・非常識」

「こんなエコ商品が欲しい!-快適・健康グッズ-の常識・非常識」

中野博著 東洋経済新報社
価格 1,600円 (税込1,680円)

■内容■

環境・健康商品が巷に溢れているが、すべてがすぐに役立つとは限らない。
すぐれた商品を選ぶには?かくれた「逸品」を選ぶための考え方を具体的に説く。

■目次■

はじめに

・ ニューヨーク、ワシントンからの報告
・ ウェルネスビジネス台頭の予感
・ 本書で紹介した基準

第1章 ウェルネスビジネスが本格化する2004年
・ 健康を積極的に手に入れるためのビジネスが本命
・ アンチ・エイジングビジネスも注目が集まり始めた
・ 本物に対する欲望の変遷が産業を創出する
・ ウェルネスビジネスとは何か?
・ アメリカに見るウェルネスビジネスの未来
・ 所得階層に合わせて食事や体型が二極分化してきた
・ 安全な水や食への要求がビジネスを進化させる
・ 環境はビジネスの切り札だ!

第2章 美味しい水が飲みたい

・ 水とは生命の源である
・ 細胞を若返させる水だからこそ、いい水を飲もう!
・ 大リーガーも水にこだわっている
・ 雷が水に力を与えていると言う事実
・ 雷の原理を応用した静電誘導技術
・ 静電誘導技術は医療現場からの要請で生まれた
・ 静電誘導の効果はここまで来ている
・ 静電誘導技術は国と沖縄県とベンチャー企業により普及段階へ
・ 健康食品で注目を集めるアガリクスも静電誘導で超微粒子へ
・ 一口飲んだ瞬間、「これだ!」としたオーラソーマ社のCEO
・ 【長谷川滋利選手のコメント】

第3章 安全な大気と食料を支える究極の土

・ キレイな空気を取り戻すには屋上緑化がベスト
・ 屋上緑化のメリット
・ 「ヒートアイランド」対策には「緑の公共工事」を推進せよ
・ 屋上・壁面緑化ビジネスは1兆円産業になる
・ 園芸療法としても注目される
・ 屋上菜園で取れたての新鮮な野菜を食べる
・ 屋上緑化の真打ち かく 語る
・ 屋上緑化の展望
・ 公的機関による補助・助成適用状況
・ 国連が認めた新技術を誇る環境ベンチャー企業

第4章 明日の健康を守るために
・ウェルネスビジネスは自然を崇拝する事から始まる
・汚染土壌は環境ビジネスのターゲット
・ホタルの生息に適した環境作り
・産学官による土壌改良プロジェクト
・技術の内容と新規性・独創性又は改善性
・環境技術普及に向けて
・悪臭対策で注目される自然素材技術
・エコム脱臭剤のメカニズムと効果
・アンチ・エイジングにも応用した
・ホルミシスとは太古の時代から存在していた!

第5章 生活の拠点を自然にひたるエコ住宅
・ ウェルネスビジネスの基本は空気のきれいな住まいにあり!
・ あなたは美味しい空気を家で味わっていますか?
・ ようやくシックハウス対策が前進した!
・ シックハウスってどんな症状なんだろう
・ どうやって室内空気は汚染されているのか
・ シックスクールをなくそう
・ 健康仕様のエコ住宅やエコリフォームは経済的!
・ エコリフォームの5大ポイント+α
・ 全国初の無添加リフォーム集団現れる
・ 厳しい基準を定め、無添加リフォームを行う先駆者たち
・ シックハウス対策建築基準法改正よりも厳しい審査基準で実行する

第6章 結露から開放され、省エネにするための断熱工法
・ シックハウスの引き金は結露にもあった
・ カビ、ダニをもたらす結露の怖さ
・ 阪神淡路大震災が教えてくれたこと
・ 結露防止、省エネの視点から注目される「断熱」
・ 自然素材の断熱材が注目されている
・ セルロースファイバーとは何か
・ ドイツの「エコテスト」がセルロースファイバーを高く評価
・ セルロースファイバーが普及する社会背景
・ 注目のデコスドライ工法
・ デコスドライ工法に関するQ&A 
・ デコスドライ工法でホームシアターも作れる!

おわりに
1970年から2003年までの環境・健康に関する略式年表
 巻末リスト 健康に配慮した家を提供できる住宅企業(エコライフメンバー)

エコライフ関連・出版書籍一覧へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP